前記事のレビューにも関連して、今回買った 830CA を今まで使ってきた WS020SH こと Willcom 03 (以下 03 と表記) と比較しながら見ていきたいと思います。
発売時期
Willcom 03 は2008年6月27日、830CA は2008年11月21日。時期的には近い。2010年の4月に 830CA を購入したわけだから今更の比較になる。
カメラ
Willcom 03 の200万画素に対して 830CA は520万画素。カメラの性能が数値上でも体感上でも 830CA の方がだいぶ上。03 のカメラというとノイズが酷いし手ブレは発生しやすい。発色もあまり良くない。一方 830CA のカメラは優秀。手ぶれ補正やライトもついていて使い易い。買って良かった。今後ブログに載せる写真はこれで撮りたい。
動画も 830CA の方が安定していて実用性が高そうだ。最大解像度は同じ QVGA。830CA は静止画に比べて視野が狭まり、画像がわずかにぼやけ、残像が表示されやすい。03 はノイズ乗りまくりで、撮影時間を無制限にすると映像・音がところどころ飛んでしまう。
ユーザーインターフェイス・操作性
03 は Windows Mobile であるから単純には比較出来ないが、メニュー画面が用意されている。メニュー画面を比較すると、03 の方が使い易いしサクサク動く (但し何故かメモリの消費量が多い)。どこかのレビュー曰く、シャープ端末のメニュー画面が使いやすいらしい。03 に於いても例外ではないのかもしれない。赤外線通信も 03 の方がアドレスを交換するときに使い易いメニュー階層になっている。
メニュー画面以外は 830CA の方がきびきび動いてくれていると思う。テンキーの押しやすさは言うまでもなく 830CA。
電話の音質・受話器
ウィルコムの ADPCM な音質に慣れているとソフトバンクでも圧縮特有の歪が聞き取れる。単純な電子音さえ歪む。それでも PDC 時代の携帯電話と比べれば圧倒的に高音質。ウィルコムの W-SIM 機種に比べれば歩きながら使っても電波が安定していて相手の声が安心して聴けると思う (異論は認める。ただしウィルコムの電波状態は地域によってかなり違うとか)。
デジタル臭い音質ではあるが、無駄なノイズをカットしている分、人混みの中の通話に関してはウィルコムより使い易いのではないかと個人的に推測する (但し、地元新潟には大した人混みがないから未検証。同じく異論は認める w)。
受話器は、830CA をよく見るとスピーカー付近がゴム状になっている。折りたたむための物だとは思うが、耳に当たるときもクッションとしてフィット。どこぞの WS009KE とは大違いだ w スピーカーの穴の周りは 03 と比べると大きく窪んでいて、通話中に受話器がずれても相手の声が遠くなりにくいだろう (そもそもゴム状だから受話器がずれにくい?)。スピーカー自体の音質は 03 の方が上だが。830CA は薄型の割に頑張っていると思う一方 03 はスマートフォンなのに音声通話も頑張っていると思う。
電波の良い (= フルレート) 静かな場所でゆっくり使うなら断然 03、人混みの中を移動しながら使うなら 830CA といったところか。
電波状態・エリア
電話会社由来の電波の良さは同じぐらいだと思う。エリアは、ソフトバンクが使えてウィルコムの使えない場所もあればその逆もある。ケータイだからってエリアが広いとは必ずしも言い切れないんだな~って思った (ダブルホルダーの意味があったのか?)。
端末の電波の掴みは、
- Willcom 03 (RX420IN) → 可もなく不可もなく。W-SIM という時点で性能に制限がある (アンテナの形状やサイズ、空間ダイバーシティ実現不可) が、それでも過去にこれより電波の悪い機種があっただろう (H" 以降の機種と比較して。たとえば京ぽん?) からよく出来ている方だと思う。事実、京ぽん2 (WX310K) から機種変更したときに電波状態はさほど気にならなかった。位置情報もそこそこ正確。あと、同じ SIM を WS009KE に差し替えると心做しか感度が少し上がる気がする。
- 830CA → この端末の電波の掴みは良いようだ。バリ3が表示されている割合が結構多い気がする (場所によってはアンテナピクト表示が飾りかと思うほど)。そういえば昔 ('02 年頃) の 2ch で「J-PHONE (当時) は電波が悪いからメーカーが無理して感度を上げている」という書き込みを思い出した。事実かどうかは不明だが現在もドコモや au と比較して基地局の数は圧倒的に少ないようだ。この端末のアンテナはヒンジの部分についているようで、基地局から離れた場所で使う場合、ヒンジの部分を手で覆ってしまうと電波が不安定になる。
画面
タッチパネル対応の 03 に対して 830CA は普通の液晶。03 の癖で 830CA の画面をうっかりタッチしてしまった w 少し触るとすぐに画面がにじんでしまうから液晶が壊れないか心配。特に保護フィルムを貼る時とか。03 は画面を頻繁にペンで触るから傷がつかないように液晶保護フィルムが必須。そして貼り替え必須 w
830CA は 240x427 (WQVGA+)、Willcom 03 は 800x480 (WVGA)。初めて 03 を持ったときは肉眼で見えにくいほどの細かいドットに驚いた。その画面に慣れると QVGA 画面が荒く見えるから不思議 (ローエンド機種だししょうがない)。液晶の発色は気持ち程度 830CA の方が良い (新しいから?) 気がするが普段は液晶を暗くして使っているからあまり分からない。ワンセグを見る分には 830CA が綺麗だろう。粗が目立たないし。
フォントは、03 は初期設定で MS P ゴシック、830CA は FontAvenue (さすが NEC)。京ぽんと同じフォントだが京ぽんより滑らかに見える。初期設定のままでは 830CA の方が綺麗。だが 03 は ClearType 対応だし綺麗なフォントを入れて使うことができる。文字の大きさは 03 の方が細かく設定できる。
その他
GPS がついていないのに位置情報が正確に表示できたときは驚いた。マクロセル方式の携帯電話なのに。位置情報は PHS の特権だと思ってたのに w ウィルコムより現在位置を正確に表示したこともある。
ワンセグが 03 よりも高機能。アンテナ内蔵の割には感度も良いし。
830CA の方がイヤホン端子からの音楽再生の音質が格段に良い。ただし音声は mp4・m4a 形式しか読み込まない。
初めてのおサイフケータイ。今度使ってみよう w
感想・まとめ
普通の携帯電話であるため 03 のスマートフォン故・PHS 故の短所はそれなりにカバー出来ていると思います。830CA についていないソフトバンクの機能は基本的に 03 で対応できるし。アラームも使いやすいし。片手で操作できるのも便利 (普通のケータイなら当たり前だけど)
関連リンク
(2010/5/10 追記)
0 件のコメント:
コメントを投稿