実家の回線が ADSL 開通待ちの間にちょうど「BIGLOBE 高速モバイル EM」がキャンペーン中だったので契約してみました。「ADSL」コースとの同時申し込みで、使用しない月の基本料金 (2年間) と端末料金が0円 (注: このキャンペーンは記事を書いた時点ですでに終わってます)。
BIGLOBE との契約ですが、回線はイー・モバイルの無線ネットワークを使うものなので電波状態はイー・モバイル次第。電波状態・回線速度をレポートしてみたいと思います。
測定にはこちらのサイトを利用し、いくつかの場所で測定しました。測定結果のばらつきを抑えるために可能なものは複数回測定し、値を丸めてあります。
<< 使用装置とその仕様 >>
Huawei D22HW
HSDPA 7.2 Mbps / HSUPA 1.4 Mbps
<< 測定結果 >>
新潟市中央区、固定
- 下り: 4 Mbps
- 上り: 1 Mbps
新発田市 (新発田駅から 1.5 km ぐらいの場所)、固定
- 下り: 700 kbps
- 上り: 500 kbps
水戸市 (西部地区)、固定
- 下り: 2 Mbps
- 上り: 160 kbps
測定はすべて建物の中。アンテナピクト表示はすべてバリ3。時間帯はすべて昼間ですが曜日は記憶していません。移動 (車の中) でもやってみました↓
新発田市島潟の辺り、国道7号線を走行中
- 下り: 1 Mbps
- 上り: 440 kbps
感想
新発田で使った感じ、新潟市内と比べると電波状態は少し安定しにくくなる。基地局の密度は低そうだ。遅さはさほど気にはならないかな。(ナローバンド環境でずっと使ってきた私の感想は参考にならないかもですが w)
Willcom と比較した感じ、レスポンスの早さは Willcom の方が上。なので、速度が出ない場所で使うと「あれ?」って思うことも。その一方で移動中でも速度が Willcom より落ちにくく、電車の中でもいつも通り使えるという感じです。但し、ノート PC のバッテリの持ちが悪くなります (Willcom や無線 LAN の10倍以上の出力があるのだから当然)。バッテリを持たせたいならこまめに回線を切断すべき。
エリアについて、この端末を村上 (新潟) や鶴岡 (山形) に持っていったところ、Willcom が使えてイー・モバイルが使えない場所もところどころあった。それでも、少なくとも新潟や関東においては住宅街のある場所であればそれなりに使えそうだ。
その他
新潟で radiko が使えました w
エリアは TOKYO と表示されます。
注: 同一市内でも電波状態や時間帯などによって通信速度は大幅に異なってくると思います。測定結果は飽くまで一例、ということで (条件を厳密に設定して測定したわけではないし)。
0 件のコメント:
コメントを投稿