2010年6月9日水曜日

Ubuntu 10.04LTS を入れてみた

自作マシン2台に Ubuntu 10.04LTS をインストールしたのでその感想とか (あくまでインストール直後の感想)。

インターフェイス (初期設定で)

CD を差し込んで起動すると、特に操作しない限りメニュー画面を出さずに読み込みが始まるようになった。インストール画面のインターフェイスは、インストール画面に入ってからは特に差はなくシンプルだと思う。

デスクトップ環境は Gnome。今まで (9.10まで) のインターフェイスだと、初期状態では Windows と同様ウィンドウ操作のボタンが右上にあったが、10.04 では Mac OS X みたいに左上に出てきた。

配色は、前のバージョンの橙色を基調とした配色に対し、今回のは焦げ茶っぽい色になった。壁紙は紫色っぽい。この方が前バージョンより目が落ち着くかも。ただ、メニューが少し見づらい。

起動

なんと、Windows 7 より起動が速くて動きが俊敏 ! (メモリをそれなりに積んでいる分には)
Windows 7 を導入して起動の速さに感動していたから、これはびっくりだった。

ただし、メモリが少ないと (300MB ぐらいだとね...) 起動が遅いしちょっとアプリケーションを起動しただけで重くなる。それなら Windows 2000/XP の方が速い。

今回用いたマシンの簡潔なスペック

1台目 (新) こちらは64ビット版を使用
  • M/B: GIGABYTE GA-MA69GM-S2H
  • CPU: Athlon x2 3800+
  • HDD: 1 TB, SATA
  • RAM: 2 GB (DDR2, SingleChannel)
2台目 (旧) こちらは32ビット日本語版を使用
  • M/B: MSI MS6378
  • CPU: Duron 1 GHz
  • HDD: 15 GB (UltraATA/66)
  • RAM: 320 MB (PC100)

その他

partimage をインストールしようと apt-get したら... ない Σ( ̄□ ̄;) !!

今までは 64-bit 環境で flash を使うためにはちょっとした細工が必要だったのですが、このバージョンからは、Firefox のプラグイン検索画面ですんなりインストールできるようになり、安定して動くようになりました (Adobe が64ビット Linux 版をリリースしてくれたからね)。これで YouTube もニコ動も楽しめる。


関連リンク

0 件のコメント:

コメントを投稿