
半田ごてとホットボンドを持ち出して直せないかと試みることに。
まず、パラボラのラジエータ (コンバータ) の部分をドライバーで外し、自室で作業。
端子を交換しようにも、これ以上分解できず。しょうがないから今むき出しになっている金属部分に直接同軸ケーブルをつけるしかない。

編組線 (GND) の部分が厄介。アルミで出来ているから半田が乗らない。とりあえず一通りやすり掛けして、グニャグニャ曲げた硬いステンレスの針金を溝の部分に押し込み (こうすると安定する)、もう一端に編組線を巻きつけて潰し、かしめておきました。
周りをホットボンドで固めたら完成。テレビにつないでみたところ、映りました! (ちょっと接触悪いけど...)

0 件のコメント:
コメントを投稿