2010年6月7日月曜日

PC-9821Ce 復活 !!

最近、ニコニコ動画ではレトロな匂いがプンプンするおっさんホイホイな動画を見まくっているでんでんです。
(PC-98 とか東方旧作とか86音源関連とかファミコンとか...)

一方で私も PC-9821 の実機を所持しているのですが、こういう動画を見ているとまた動かしたくなってしまいます (実は8年前にジャンクで買って以来、あまり動かしてない;;)。

本体だけ手元でモニターを実家に置いてきたから長らく画面を映す手段が無かったのですが、なんと保有するブラウン管 (Sony CPD-17SF8R) が水平走査周波数 24 kHz 対応であることを知り、急遽、変換アダプター (下のアフィリエイトのもの) を購入、接続し、久しぶりに電源を入れてみました。

映りました !

現行品でも、PC-9800 対応のモニターはあるようです (下のアフィリエイトとリンク参照)。これで今のブラウン管が壊れてもまぁ安心 w ただし PC-98 の筐体と並べても似合わないこと間違い無し w

とりあえず、フリーの DOS を落としてきて使おうかと。

PC-9821Ce model S1 (1993年発売) スペック

  • CPU: i486SX 25 MHz
  • RAM: 1.6 MB (!)
  • FDD: 3.5 インチ x2、3モード (!!)
  • HDD: なし (2.5インチ SCSI HDD 用の端子はある) (!!!)
  • サウンド: FM、SSG、PCM 対応 (PC-9801-86 ボード (所謂86音源) 相当)

HDD がないくせに CDD 搭載 w こういうのを「エロゲマシン」と言うのだとか w (ソースは 2ch) そういえば2000年頃は PC-98 用の美少女ゲームとかがハードオフで普通に出回っていた (当時未成年の私が当然手を出すわけがない w)

これにメモリと HDD と Win3.1 がついた model S2 が上位機種にあります。S1 そのままのスペックでは Win95 はおろか、Win3.1 すら走りません。95 がどうしても動かしたいなら、メモリを 8MB 以上に増設してやれば良いでしょう。32MB まで増設できるメモリボード (メルコ製) もありました。

現行の PC とは桁外れに低いスペックで、最近 PC を使い始めた方やゆとり世代の方々からは想像もつかないものかもしれません (かくいう私も人一倍ゆとってますけど w)。


関連リンク


関連商品


上のモニターは 24.8 kHz (水平) の入力に対応しているもの。変換アダプタ必須。
あと、10年ぐらい前だったら変換アダプタがハードオフのジャンクコーナーで溢れていて当たり前に手に入ったんだよね~

0 件のコメント:

コメントを投稿